入院のご案内

入院のご案内

入院の手続き
  • 入院予約は外来診療にて医師と相談の上、予約作成となります。
  • 入院当日は、9:30(または指定された時間)までに入院受付(1号館1階7番窓口)へおいでになり、診察券、入院申込書及び保証書、健康保険証、(お持ちの方は)各種医療券をお出しください。
  • 入院時に車で来院し、駐車場へそのまま駐車しておくことはできません。公共交通機関の利用またはご家族等の送迎にてお越しください。
入院時にお持ちいただくもの

 入院時には、次の物をお持ちください。

診療券 診察券
健康保険証
(お持ちの方は)各種医療証
健康保険証
入院のご案内(パンフレット) 入院のご案内
入院申込兼保証書
(パンフレットに添付)
入院申込兼保証書
洗面用具・シャンプー 洗面用具・シャンプー
義歯の方は義歯容器・義歯洗浄剤 義歯容器・義歯洗浄剤
はし、スプーン(5A、5B病棟においては不要です)
・湯飲み茶碗
はし・スプーン・湯飲み茶碗
タオル・ティッシュ ティッシュ・タオル
肌着・ねまき・上着 肌着・ねまき・上着
滑りにくい上履き 滑りにくい上履き
懐中電灯 懐中電灯
服用中の薬
(お薬手帳、薬の説明書等もあればお持ちください)
服用中の薬・お薬手帳
当院の他科の予約票 当院の他科の予約票

  • TVをご利用する方は、イヤホーンをご持参ください。
  • 病室内の整理整頓のため、持ちものはなるべく少なくしてください。また、持ちものには氏名をご記入ください。

タオルや寝巻のレンタル・私物洗濯について

 業者によるタオル、寝巻などのレンタルや私物洗濯のサービスを行っています。詳細は下記「サービス施設のご案内」をご覧下さい。

病棟の日課について
  • 朝食は7:30、昼食は正午、夕食は18:00です。
    入院時食事療養費に関する特別管理の届出を行っており、管理栄養士による食事を用意しています。治療と食中毒防止のため、飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
  • 照明は枕もとにありますが、消灯は21:00です。消灯後の談話はお控えください。
  • その他入院スケジュール等は、各病棟にてご説明いたします。
入院患者さんの個人情報の保護について
  • 病室入口の氏名表記(名札)を希望されない場合は、入院の際、病棟職員にお申し出ください。
  • 個人情報保護のため、入院に関する外部からの電話による問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
  • 外部からの患者さんへの電話の取り次ぎはできませんのでご了承ください。
入院中に気をつけていただきたいこと
  1. 盗難等の事故防止のため、現金や貴重品の持ち込みは必要最低限としてださい。病室には、貴重品保管用のセーフティボックスを備え付けてありますが、万一の事故もありますのでご注意ください。
  2. 当院は敷地内禁煙となっておりますので、病室の外を含め、すべて禁煙です。面会の方もご協力をお願いします。
  3. 患者さんご本人であることを確認するため、入院中はネームバンドを着用していただきます。また、日常生活や処置に関する情報を絵文字を用いてベットサイドに掲示しております。
  4. 当院は、医師の研修病院・看護学校の実習病院等となっております。診療に際し学生が立ち会うことがありますのでご理解の程お願いいたします。
  5. 入院中は、他の病院で診察を受けたり、ご家族の方が薬を受取りに行くことは原則としてできません。
入院費のお支払いについて

 入院費は毎月10日過ぎに「入院診療費のお知らせ」として病棟へお配りいたします。また、退院の際にも請求書をお渡しします。下記の会計窓口にてお支払いください。

会計窓口の取扱時間(クレジットカードによるお支払も可能です
平日 9:00 ~ 17:00 1号館1階 会計窓口1 ~ 2番
(クレジットカード利用の方は5番)
17:15 ~ 22:00 3号館1階 時間外会計窓口(救急受付隣)
土・日・休日 9:00 ~ 22:00 3号館1階 時間外会計窓口(救急受付隣)

  • 標準食事負担額は1食あたり460円です。
  • 正常分娩の場合、入院料・分娩料とも保険給付の対象外ですので、自費負担となります。
  • 交通事故・労災での入院には別の手続きがあるため、受付へご連絡ください。

 神奈川県立足柄上病院では、厚生労働大臣の指定を受けて「DPC対象病院」となったことから、入院費は疾病別による包括評価制度(DPC)に基づいた包括算定により決定されます。
 詳しくは、DPC(入院費用の包括評価制度)のご案内をご覧下さい。

退院について
  • 退院時刻は、原則として午前中です。
  • 退院日までの入院費をお支払いいただき、病棟職員に領収書の確認を受けてから退院してください。
  • 退院後のお薬など、会計の追加が出ることがありますが、別途、その旨をご連絡させていただきますのでご了承ください。
院内売店「ローソン」のご案内

 3号館1階にコンビニエンスストアがあります。詳細は下記「サービス施設のご案内」をご覧ください。

その他

 その他、ご不明な点、ご心配な点などありましたら、お気軽に主治医・看護職員にご相談ください。